top of page
黄土スチームケア ​よくあるご質問
入店から退店まではどのくらい
時間がかかりますか?​
駐車場はありますか?
何人一緒に予約できますか?
​麻草黄土スチームケア(よもぎ蒸し)の施術時間は40分です。身支度で個人差がでますがおよそ1時間程の滞在です。
初めてのお客様は最初にカウンセリングやサロン利用の説明等がございますので、1時間ちょっとのお時間を要します。初回はお時間に余裕を持ってご予約ください。
生理中でも利用できますか?
敷地内に4台+ほどの十分なスペースで用意がございます。
敷地内に入られましたら駐車場案内表示がありますので、矢印が指す方向、店舗左手奥へお進みください。
麻草黄土スチームケア(よもぎ蒸し)の座浴器は2つございますので、同時刻でのご予約は最大2名様まで一緒に承ることができます。
親子、姉妹、お友達同士でご予約頂けます。
何歳から利用できますか?
持っていくものはありますか?
生理中でも可とするサロンもございますが、個人使用ではありませんの
で、衛生上、当サロンではご案内いたしかねます。不正出血がある方も同様の理由からご案内できません。
ただし米ぬか酵素浴はナプキンとタンポンを着用していただけますと生理中でもご利用可能ですのでよろしければ酵素風呂のご利用をご検討下さいませ。
サロンによっては赤ちゃんを抱っこしながらでも可能なところや、小学校高学年~からでも利用可としているところもございますが、当サロンでは中学生以上に限らせていただきます。(生理痛のひどい中高生には断然ご利用をオススメします。)
12歳~18歳までは大人料金よりもお安くご提供できますのでご相談くださいませ。
タオル・ヘンプのマントなどはご利用料金に含まれておりますので基本、ほぼ手ぶらでお越しいただけます。
お化粧直しをされる方はメイク道具等を、ヘアブラシやご自身でお好みの基礎化粧品等がございましたら各自ご持参ください。
​お化粧は落していただいてからのご利用となりますのでノーメイクでお越しになるとスムーズです。
ヘアブラシはサロン受付にて販売もしております。
妊娠中でも利用できますか?
黄土スチームケアが利用できない人って?
​麻草ってなんですか?
【産後について】
元々は、産後肥立ちを良くするためにも使用されてきました。この産期はとても大切で、無理をすると更年期にまで影響を及ぼします。悪露や母乳にも良いので、産後検診で主治医の許可を得ていただいた上でぜひよもぎ蒸しをご使用頂ければと思います。
 
【産前について】
もちろんご使用いただけますが、ご不安な方は必ず産婦人科でご確認ください。
ただ、着床の可能性がある時~安定期までは何が作用するかは分かりませんので、ご利用をお控えください。
 
基本的に、妊娠中は出産後まではお休み頂いてから、産後の戻りを良くするために、産後か月ころから、ご使用するのをおすすめいたします。
麻草黄土スチームケア(よもぎ蒸し)は治療や医療機器ではございません。よもぎや漢方にアレルギーのある方はご利用いただけません。
また麻草黄土スチームケアをすると身体が温かくなりますので、心臓病や重度な高血圧等の疾患、ペースメーカーを装着されている方、感染症を患っている方、その他疾患をお持ちの方もご利用頂けません。
また手術内容にもよりますが、基本的には術後1週間以上空けてから、無理のないようお願い致します。血流を抑えなければいけない場合は、完治するまでお控えください。
いずれにしても当サロンは医療施設ではありませんので、持病をお持ちであったり、病気や怪我の治療中であるお客様の利用可否をアドバイスすることは致しかねます。持病をお持ちのお客様、現在通院中のお客様は主治医の先生と相談していただいた上、お客様のご判断・責任の下でご利用をお願い致します。
マール・ジャパンが販売しているよもぎ蒸し専用の野草ブレンドです。
大自然のチカラを最大限に生かし、よもぎ、麻、炭など全部で17種類の薬草を最高比率でブレンドされたものです。漢方を扱う製薬会社を通じて製作され、身体に有害な放射能や農薬など科学物質も専門機関で検査されたものです。薬品処理やガス処理もされておらず、有害な成分も一切入っておりません。日本の法律に準じて厳しくチェックされたものですので安心してご利用頂けます。
​麻のエネルギーや炭の浄化の力、薬草のそれぞれの役割が悩みの本質にアプローチします。
 
麻のマントって保温性はどうなの?
マール・ジャパンって?
未成年ですが1人で行っても
大丈夫ですか?
よもぎ蒸しを他で体験された事のある方からすると、麻のマントは保温性があるイメージがないと思われるかもしれません。一般的に使用されているよもぎ蒸しのマントのほとんどはポリエステル製で保温性が高く汗をたくさんかきます。
米ぬか酵素風呂cureで提供する麻草黄土スチームケアで使用するこのヘンプのマントの保温性は正直な所、あまり期待できないかもしれません。
ただ、麻草黄土スチームケア本来の目的は汗を出すことではなく、麻草の有効成分を全身に巡らせリラックスしていただくコトですので保温性よりもお肌と身体に良いものをお客様には身にまとっていたきたいと考えています。
この度、米ぬか酵素風呂cureはマール・ジャパンの認定サロンとして国産黄土スチームケア(よもぎ蒸し)のサービスをはじめることとなりました。
「自然に優しく、人に優しい」を基本理念としたMARL JAPAN(マール・ジャパン)が手がける国産、ジャパンクオリティにこだわった、他ではなかなか味わえない特別なよもぎ蒸し。
「ご縁のあったすべての人たちに 優しい笑顔が溢れますよう、信頼と安心と本物をお届けする」というマール・ジャパンのコンセプトに心から賛同し、マール・ジャパンの黄土スチームケアを自信を持って米ぬか酵素風呂cureをご愛顧いただいているお客様へお薦めします。
当サロンでは18歳未満のお客様にもご利用いただくことが可能です。
ただし、好転反応や利用規約の承諾のために、18歳未満のお客様には保護者様の同意が必要となりますので、初回は必ず保護者様とご一緒にご来店くださいませ。(ご予約の際、未成年者様との旨をお伝えください。)
ご来店の際に、保護者様には承諾書をご記入、ご署名、頂きます。
​万が一、不安なことがあればいつでもサロンへお電話いただけたらと思います。
bottom of page